太忠岳登山道

先日、一般登山者からの情報で

太忠岳登山道へ倒木があって

通行できないとの事

 

屋久島の登山道の一部は町を通じて

観光協会へ委託され

軽微な登山道整備は

ガイド部会で担当しています

 

今回は登山者からの連絡

という事で現場の規模は不明

場所は太忠岳登山道の終盤

急登を登り切った尾根線に

ぶつかる辺りとの事

 

コロナ事情で鈍った

身体のリハビリにも丁度良い

という事でよーちゃんと

一緒に現地調査へ向かう事に

 

同じくコロナ事情で

6月から対応の変わった

荒川登山バスも

ついでに下見詳しくは

「縄文杉登山バスを下見してきたよ」

アジトを4:30出発

バス下見を済ませ

登山口のヤクスギランドへ

調査といえど、せっかく行くのだから

作業ができるようなら

やってしまおう

とチェーンソーを持って入山

 

案の上鈍った身体で

重たい出足

いつもよりも息が上がる

スピードもでない

本当に大変

リハビリ登山

 

コロナ自粛からの

再開登山を計画の皆さん

復帰登山は無理せず

余裕をもった行程で

少しずつ身体を戻して

いきましょう

 

本丸の通行不可倒木の前に

以前から気になっていた

倒木も処理

前から気になってた倒木1
気になっていた倒木
前から気になってた倒木2
チェーンソーなら一瞬で
きれいになりました。

 

いつものガイドツアーだと

自然解説をしたり

写真撮影をしたり

とのんびりと3時間半くらいの場所

しっかり登りもあり

リハビリにはもってこいの行程

今回はガイド2人なので

途中休憩と作業を挟みながら

1時間半くらいで目的地へ到着

この辺が道

この赤い点線付近が道ですね。

細かい木で隠れていますが

巨大な倒木は奥に1本のみ

2人でできそうな作業なので

取り掛かることに

 

自粛期間でデスクワークが

多かった事もあり

肉体労働が気持良い!

調子よくテンションもあがり

作業する事小一時間

 

タラララララララ-

チャンチャカチャカ

チャンチャカチャカ

チャンチャカチャカ

チャン

倒木ビフォー
ビフォー
倒木アフター
アフター

「まぁ、なんということでしょう。」

藪になってしまい

先が見えなくなってしまっていた登山道に

森のあたたかな光が

射しこんだできたではありませんか

倒木ステップ

段差の高い倒木越えには

職人の匠の技によって

ステップが設けられました

 

と、某テレビ番組のパロディはこの辺にして

この日の天気は下り坂の予報でしたが、

本降りになる前に作業を終了できました。

 

久々に山に入って身体を動かすと

気持ちがいいですねー

汗もかいてデトックス

不思議と歩き出しより

登って作業した後の下山の方が

身体の調子が上がっていて

むしろ回復しているような感じさえ

 

 

いやぁ~山登りは気持ちいいですねー

 

屋久島太忠岳・黒味岳・モッチョム岳4日間

Written by 

One thought on “登山道整備に行ってきたよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

10 + 7 =

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)