
2022年03月11日 縄文杉トレッキング、03月12日 太鼓岩トレッキング
2022年01月17日 縄文杉トレッキング、01/18 太鼓岩トレッキング
2021年12月07日 太鼓岩トレッキング、12月08日 縄文杉トレッキング
2021年05月08日 縄文杉トレッキング、05月09日 太鼓岩トレッキング
2021年05月08日 縄文杉トレッキング、05月09日 太鼓岩トレッキング
2020年08月03日 太鼓岩、8月5日 縄文杉トレッキング
2020年07月31日 屋久島縦走ツアー&オプションカヤック
金子様
昨日はお世話になりました。はじめてのトレッキングでしたが、とっても楽しめました。
1人で来ていたのですが、写真を撮っていただいたりお声掛けをしてくださったりととても親切にしてくださいました。あと笑顔がめちゃくちゃ素敵でした!!☺︎
宿の方が「金子君は評判がいい」と仰っていたのですが、本当にその通りの方でした!
また来るときは是非金子さんにお願いしたいなと思いました。ありがとうございました。
7月11日 縄文杉トレッキングでお世話になりました杉本と申します。
到着が夜なりみなさんにご迷惑をお掛けしました。
本当に良くして頂きなんと御礼を言ったらいいか・・。
こちらのガイドさんでなければ私は縄文杉を見る事はできなかったと思います。
最後までずっと励ましてくださり感謝しております。
2日経っても体中が痛いですがとても良い思い出になりました。
本当に本当にありがとうございました!
ガイドの満園です。
コメントありがとうございます。
登山口到着は遅くなってしまいましたが、なんとか無事に縄文杉完歩をご案内できてよかったです。
登山の厳しさも体験するようなツアーとなりましたが、良い思い出となってもらえたなら幸いです。
ぜひこれに懲りずにまた屋久島へ遊びにいらしてください。
ご利用ありがとうございました!!
景色の素晴らしさや山歩きの辛さは他の方が語られているので割愛してガイドさんの凄さを語らせていただきます。
日帰り屋久杉トレッキングならガイドが無くても出来るとレヴューなどで散見されていますが
そんなつまらないトレッキングならお宿で寝てれば?と言いたいぐらい内容に雲泥の差があると思います。
山中を知り尽くしたガイドさんが、何でも説明してくださり、バカな質問にも澱みなく答えて下さいました。
泊りのツアーではガイドさんは参加者のテントと食材を全てお一人で「うそやん!」ってぐらいの大きなザックに入れて担いでくださいました。その姿はすれ違う他のツアー参加者がどよめく程でした。
夜はテント設営、夕食の準備をテキパキこなされて、大きなザックから出てきたまさかの冷えたビールで乾杯しました。
焼酎、梅酒のお湯割り、お料理もとても美味しかったです。
満腹ほろ酔いと、疲れでウトウトしている私たちをそっと見守りながらテキパキお片付けをしていらっしゃいました。
私は「凄すぎですガイドさん」と心の中で感謝しつつドロドロと眠りに落ちて行きました。
夜中に雨が降ったらしく、外に干していた靴や衣類を取り込んでくださっていました。
朝食は武骨なガイドさんが調理したとは思えない乙女なクランベリーとクリームチーズのホットサンドでした。
2日目はカメラの撮り方も細かく教えて頂きました。
多岐に渡るガイドさんの神対応に驚きと感謝の連続でした。
なんでそんなにサービスが手厚いんですかと尋ねたら
ガイドさん曰く「屋久島を好きになって、また来たいと思ってくれたらそれでいい」
そんな変態スーパーガイドの名は富永さんでした。
ありがとうございました。必ずまた来ます!!!
(貸切縄文杉ツアー)
体力に不安があった事から、夫婦2人で貸切ツアーに参加しました。
貸切ですので、自分達のペースで歩くことができて良かったです。
そのうえで、時間内に戻れるようにガイドさんがペース配分を調整していただいたので、無事にゴールをする事ができました。
ガイドのOさんはお人柄がとても良く、1日楽しく過ごすことが出来ました。また、とても知識が豊富で、道中にお聞きした話がとても面白かったです!!
所々で写真も撮って頂き、良い思い出を残す事ができました。沢山写真を撮っていただけるのは貸切ツアーの良いところだと思います。
そして、なかなかキツい道のりでしたが、つらいところで温かい飲み物を出して頂けたのは非常に嬉しかったです。
担当ガイドのOさんはもちろんですが、レンタル品の受け取り時やツアー中にお会いする他のガイドさんもお人柄が良いので、yamakaraさん全体の雰囲気の良さも伝わりました。
本当に良い思い出になりました。
担当ガイドのOさん、ありがとうございました!!
サタケさんへ
10/9(日)に縄文杉トレッキングでお世話になった、韓国人&日本人の夫婦です。
前日の観光で疲れてしまっていたのですが、こまめに休憩して気づかって下さったり、いい写真をいっぱい撮って頂いたりと、感謝しています。
たくさん質問しても全て丁寧に答えてくださいましたし、屋久島の山のことはもちろん、歴史や魚のことなども色々と教えていただき勉強になりました。
道や見るべき木、いい写真の撮り方など、ガイドさんなしでは分からなかったねと終わってから二人で話してました。
途中で頂いたお菓子や飲み物もおいしかったです。
あとサルナシを採ってくださり食べたことも珍しく貴重な体験でした。
今回の旅でこんなに良いガイドさんに会えると思ってなく、屋久島での一生の思い出を作ることができました。
最後にちゃんとご挨拶ができなかったです、、すみません。
この度は本当にありがとうございました!
お忙しいとは思いますが、どうかご自愛ください。
登山の経験がほとんどなくこれが最後のチャンスと思い、不安を抱きつつ還暦を過ぎたおばさん3人での参加でした
歩き始めに降っていた雨も徐々にやみ楽しい会話を交えながらのトレッキング、青空のもと縄文杉に出会えた時は3人とも感動で胸が一杯になりました
帰りに膝を痛めた私にサポーターを巻いてくださったり疲れ切った3人のリュックを背負ってくださったりと
何から何までお世話になりました
日が暮れる前戻ってこられてよかったです
暖かいお味噌汁と屋久島の素晴らしさを語っていた金子さんの笑顔に癒やされました
私たちのペースを考慮し的確な判断でガイドしてくださった金子さんのおかげで素晴らしい体験が出き
一生の思い出となりました 本当にありがとうございました (言葉では言い尽くせない)
追伸 ご心配をおかけしましたが膝は次の日には随分楽になりました 感謝感謝
3人のおばさんより
ケンちゃーん、トミーさん、ありがとうございました!とっても楽しかったです。12/5縄文、12/6白谷でお世話になった結佳です。東京に戻ってからも「トロッコトロッコ♪切株更新♪大王~苔むす~♪、やまぐるまは絞め殺し~♪」とモゴモゴ歌っています。地下鉄の中で(笑)。ケンちゃん、夫婦杉で一緒に写真を撮ってくれてありがとうね!屋久島山荘では靴のフィッティングを手伝ってもらって有難うございました。次の機会もよろしくお願いします!
真辺さん、ガイドありがとうございました😊
リュック重かったので助かりました!
とっても面白くて楽しくて、大変だったけど最高でした!真辺さんから学んだことが心と体に染み渡りました
お陰様で翌日の白谷雲水峡もあっけなく太鼓岩クリア!ありがとうございました❣️